LABO KIDS サロン
「プログラミング教育って必要なの?」「家庭でできることってあるの?」家庭での子どもの教育に悩むお母さんやお父さんのかわりに、LABOKIDS編集部がこの分野に詳しい方々にお話を伺うインタビュー記事を連載しています。
インタビュー記事はこちら
-
こんにちは、平山です。いつもLABO KIDSブログを見てくださりありがとうございます!
ゲーム感覚であそびながらプログラミングに触れられる、SONYのロボットトイ「toio(トイオ)」がお得に購入いただける、クリスマスセールを実施します。お子さまやお孫さまへのクリスマスプレゼントにも最...
-
micro:bit(マイクロビット)を始めようキットを使って、オルゴールみたいに開くとメロディが流れるクリスマスカードを作ってみました!
micro:bitが「カードを開いたこと」を検知して音を鳴らすプログラム。micro:bitには光センサーが搭載されているので、「明るさ」をトリガーにプロ...
-
こんにちは、平山です。前回記事のプロジェクトに続き、フルカラーシリアルLEDテープを使って、クリスマス飾りを作ってみたのでご紹介。今回は小さなクリスマスツリーです🎄
使うものは基本的に前回と同じで、micro:bit(マイクロビット)をはじめようキットに入っている、micro:bitとUS...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします